わらじ日記

決めて、守る。シンプルだけどむつかしいよね

持ち帰りのお好み焼きを選ぶコツ

お好み焼きを買って帰るときは、焼いてから時間がたったやつを選ぶ派。客の回転が速いときだと火が十分に通ってないことがあるからね。

6/12の晩は5時間半睡眠。さすがに眠い。このまま22時に寝れば6時起きに戻せる…はず! おやすみなさい。

インターネットの誘惑


とかくインターネットの誘惑というものは強烈で、本来、文明の利器とは人間がその首根っこを押さえつけて言うことを聞かせる関係であるはずが、実態はその魅惑になすがまま。

これじゃいかん、と、物理的に遮断をすべく、昼下がりからはスマホやマウスを外の郵便受けに放り込む。効果はてきめん。それでも結局、ちゃんとお勉強できたのは6時間くらい。内容はアルゴリズムのみ。

6/11の晩は7時間半睡眠。寝られないことは少なくなってきてて嬉しい。最近は夜遅くなってるけど、またいろいろ整えていこう。

開栓後のポッカレモンは足が早いようで、消化すべくソーダ割りを試してみる。まさにチューハイレモンサワーのアルコール抜きといったところ。お酒飲まなくなったし、もうこれでいいや。気温が上がってくると特に美味しく感じるよね。

6/10の晩は8時間睡眠。結局2時間くらいしか勉強できず。Youtubeのザッピングもほどほどにしないとなぁ。『うかる! 基本情報技術者 午後・アルゴリズム編』は2章が終了。1冊、資格の大原さんのトレーニング問題集も購入し、ちょろっと手をつける。

牛とじ丼 feat. 白だし

食後しばらくも胃が喜ぶ会心の出来。食欲の赴くまま丼をかき込んだら、ポッカレモンの水割りで〆る。顆粒だしのときよりも口当たりが柔らかい。

ただ味が上品(少し薄め)になったので、卵を減らすか調味料を少し増やすとよさげ。あと白だしは後のほうで入れると香りが飛びにくいかも? 

2食分となる今回の材料をば。

  • 牛肉バラ150g、玉ねぎ中1/2個、青ねぎ少々
  • 水100cc、白だし20cc(使う白だしによる。今回はヤマキさんの)
  • 砂糖 大さじ1、小さじ1、濃口醤油 小さじ2
  • 卵M4個

今は検索で見つからないけど加熱は「ためしてガッテン」方式で、「小鍋に卵を入れたら蓋をして強火で30秒」。今回は卵2個なので45秒で〆。

6/9の晩は7時間睡眠。身内でブラウザ三国志の南蛮してたので、お勉強時間なし。大宿舎2階と軍議所の導入で、わりと無茶なスケジュールでもやれてしまう。

ピーマンの肉詰め?

どう見ても肉乗せ・・・。挽き肉はつなぎもなく、先に焼いて冷凍してたもの。こぼれるので両面焼けず。味は可もなく不可もなく。ピーマンも冷凍するとシャキシャキ感が失われちゃうかな。へたは食べながら取った。

食材の消化回!

6/8の晩は6時間睡眠、お勉強は1時間程度。睡眠不足ぎみ。

本日は外食で済ませる。そろそろピーマンの肉詰めでもやるか。

6/7の晩は6時間睡眠。お勉強は2時間、『うかる! 基本情報技術者 午後・アルゴリズム編』の続きと過去問。せっかくノってきたとこだけど、0時も過ぎてるので寝る。

フライパンDEピザ

前回のチーズ増量ピザは「強火でさっと両面焼き」、今回は「弱火でじっくり片面焼き」で、蓋あり8分、蓋なし2分。前回の「外は焦げっぽく、中は少し粉っぽい」よりはよい出来に。ただまだもうすこーし焼いたほうがよさそうなので、次は蓋あり13分いってみよう。バーナーで表面にも焼き色つければ映えるんだろうけど、そんなものはない!

合わせは王道のコーラではなくミロ。無性に飲みたくなってね。

6/6の晩は7時間睡眠。お勉強は2時間、『うかる! 基本情報技術者 午後・アルゴリズム編』の続き。第1章を完了。Javaに引き続き、過去問から入って参考書に行き着いたパターン。トレース演習、もくもくいきましょう。